チャコールファーム|大阪府・高槻市 100%地元産竹炭を使用した「竹炭雑貨」のオンラインショップ
カート
ユーザー
絞り込む
カテゴリー
グループ
コンテンツ
オーガニックコットンを使用、肌にやさしい弱アルカリ性の竹炭風呂
【オーガニック】お風呂竹炭(500g)
2,750円(税込)
購入数

【オーガニック】お風呂竹炭(500g)
2,750円(税込)
◆肌にやさしい弱アルカリ性の竹炭風呂◆

日本中に温泉も数多くありますが、一番多いのが弱アルカリ・単純泉です。竹炭を入れたお風呂は、この温泉と同じようになります。マイナスイオンを含んだ、ミネラル豊かな水質になります。また水道水に含まれている塩素系のカルキ臭さも、竹炭が完全に消してくれます。湯がまろやかになり、肌にやわらかくすべすべします。手足の血行が良くなり、快適な寝心地が保障されます。家庭に居ながら、温泉気分に浸ることができます。竹炭が発生する遠赤外線やマイナスイオンは気持ちをやわらげ、心の疲れも癒してくれます。水道水には、塩素、炭酸ガスなどが溶けています。風呂に入って肌がヒリヒリするのは、細かい気泡が肌に付着するためです。竹炭を入れると、この気泡が消えるため柔らかい湯になります。

◆竹炭を入れる袋もオーガニック素材を使用しました

天然の竹炭を使用するのだから「竹炭を入れる袋もオーガニック素材で作って欲しい」とのお声をいただき、オーガニックコットンで竹炭袋を作りました。心身ともにリラックス出来る入浴。安心してお使い下さい。

◆入浴竹炭で温泉気分、身心リフレッシュ
使用する竹炭の量は湯量の0.1〜0.3%程度。一般家庭の平均湯量である20Lの場合、200〜600g程度入れて下さい。竹炭を入れるタイミングは、給湯式では湯を入れ始めた時から、沸かし湯では水の時から浴槽に入れます。竹炭は水の汚れを浄化してくれるので、使用後の風呂のお湯は結構きれいです。


※入浴後に取り出し乾燥。一週間に一度程度、煮沸し洗って充分乾燥させると、炭のミクロ孔に取り込んだ汚れなどが排出され繰り返しご使用いただけます。三か月くらいの使用は可能ですが効果がなくなったと感じたら、新しいものと交換して下さい

◆炭の再生◆◆◆
効き目が落ちても、これでパワー復活

竹炭を使っていると、だんだん吸湿力や消臭力などが落ちてきます。どのくらいもつかは、使い方や使う場所によって違いますが、効力が落ちてきたら再生します。
方法は簡単で、洗ってホコリや汚れを落とし、日に当ててよく乾かすだけ。でも、この方法で再生できるのはおもに吸着力と消臭力で、ミネラルは出きってしまったら再生はできません。また、再生にも限度があるので、数か月〜半年ぐらいで新しい炭と交換します。


入浴に使用している竹炭は入浴後、袋ごと取り出して、浴室内で乾燥させます。さらに、1週間から10日に一度程度、使わなくなった鍋にお風呂竹炭を入れ水から10〜15分程度煮沸させて湯垢や汚れを出させ、日に当ててよく乾燥させます。そして、また巾着袋に入れてご利用下さい。このように竹炭を再生させれば、だいたい3か月程度効果がもちますが、効果がなくなったと感じたら新しい竹炭と交換して下さい。



※布袋の中には透明袋に入った竹炭を入れています。竹炭を透明袋から出し、布袋に入れ替えます。袋の口は、購入時に巻いていた時と同様に紐で口をくるくると3〜4回巻いて下さい。

※竹炭を布袋に入れ替える時は炭の粉が落ちる場合がありますので、紙等を敷いた上で入れ替えて下さい。

※初めて入浴に使われる時は炭の粉等が出て来る場合がありますが、浴槽が染まったりする事はありません。


お風呂竹炭(500g)
内容量:竹炭(洗浄済竹炭)・500g
サイズ:オリジナル巾着袋/巾21cm・高さ33cm
付属品:布*オーガニックコットン
    ループ*オーガニックコットン

この商品を購入する